お知らせ
-
掲載日:2022年4月28日
令和4年度 第1回テーマ別講習会 ノーリフティングケア推進のために 車椅子フィッティング・移乗セミナー -
掲載日:2022年4月15日
令和4年度 リフトリーダー養成研修募集開始 -
掲載日:2022年2月1日
福祉用具の活用でノーリフティングケアの実践 愛媛県福祉用具・住宅改修普及基礎講座③
-
掲載日:2022年4月28日
お知らせ -タグ-
メルマガ登録/解除
当サイトでは、講習会の案内等のお知らせをメール配信しております。ご希望の方は以下から登録して下さい。(無料)ご登録は確認メールのURLをクリックすることで完了します。訪問者数
全体のアクセス数:195434
今日のアクセス数:23
昨日のアクセス数:41
現在の訪問者数:0
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
令和4年度 第1回テーマ別講習会 ノーリフティングケア推進のために 車椅子フィッティング・移乗セミナー
慢性的な介護人材不足に加え、コロナ禍においてさらなる人材不足が懸念されています。 そのための一つの方法として、ノーリフティングケアを進めることが考えられます。 この講習会は車椅子の選定・適合に携わる福祉関連 … 続きを読む
令和4年度 リフトリーダー養成研修募集開始
令和4年度 リフトリーダー養成研修 介護者の身体的負担や腰痛予防及び要介護者の尊厳の確保と自立支援を図るためのリフト等、福祉用具の導入を推進するために必要な知識及び技術を修得しリフト等の使用に関し指導的役割を担う人材を養 … 続きを読む
福祉用具の活用でノーリフティングケアの実践 愛媛県福祉用具・住宅改修普及基礎講座③
「職場における腰痛予防対策指針」には安全衛生管理体制の構築と腰部に負担の少ない作業体制・動作の見直しが求められています。移乗介助、入浴介助及び排泄介助などそれぞれの場面で利用する用具を正しく理解するために講座を開催します … 続きを読む
要介護者・介護者双方にとって安心・安全な介護 愛媛県福祉用具・住宅改修普及基礎講座②
対象者への持ち上げる・引きずるといった行為で起こる精神的な不安や恐怖、身体的な褥瘡や拘縮といった二次障がいに対する予防を目的とします。要介護者、医療・介護従事者双方にどのようなリスクが起きているのかを理解し、それらの予防 … 続きを読む